ライオンズクラブ国際協会333-A地区の活動

4月20日(日)濁川インターチェンジ清掃を行いました。

新潟北ライオンズクラブ

2025年4月20日(日)、濁川インターチェンジ周辺の清掃活動を実施しました。

当日は、曇り模様ではありましたが、雨に降られることなく活動できました。

濁川インターチェンジの清掃は、新潟北ライオンズクラブでの定期的な環境保全活動ですが、ゴミがなくなることはありません。

きれいなインターチェンジになるよう今後とも清掃、ゴミ収集に努力していきたいと思います。

※インターチェンジとは、立体交差する道路相互間、または近接する道路相互間を連絡路によって立体的に接続する施設です。一般的に本線車線と変速車線から構成されます。

ジャンクションは、高速道路相互を直接接続するインターチェンジのことで、通常のインターチェンジの概念と区別する為用いられている用語です。

ラジオの交通情報でよく聞く”インターチェンジ”や”ジャンクション”の違いが分からなかったので、調べてみました。ご参考になれば幸いです。

ライオンズクラブ国際協会333-A 地区キャビネット事務局
〒955-0092 新潟県三条市須頃1丁目17
お電話からのお問い合わせはこちら!
0256-36-7631 
受付時間 9:00~17:00 土日祝日除く
メールでの問い合わせはこちら!
SNS
外部リンク
外部支援
ライオンズ関連
333複合地区サイト