ライオンズクラブ国際協会333-A地区の活動

2025-2026 GLT(会員育成)委員会 活動計画

GLTコーディネーター L 平澤 聡
(長岡 ライオンズクラブ)
◆委員会の目的
地区におけるライオニズムの高揚
持続可能(Sustainable)なライオンズ活動を支えるリーダーの育成・発掘
あらゆるレベル(会長から会員)でのリーダーシップの醸成

◆活動方針
一人ひとりの成長を促し、奉仕する喜びを広げる。
クラブリーダーを育て、クラブの強靭化につなげる。
ミッション1.5へ活動をつなげる

◆ 活動計画
クラブ活性化計画の提唱(単クラブ毎での活動)
クラブ会長会議
新入会員オリエンテーション
公認ガイディングライオン講習会
ゾーンチェアパーソン予定者研修

◆具体的な事業計画
GATチームとして活動計画の遂行を担保する
クラブ会長における指導力育成目標の具体化支援
⇒第1・2副会長との目標共有の推奨
地区GLT通信の発行(四半期毎、4回発行)

◆検討事項
単クラブ毎におけるクラブリーダーの育成
地区GLT通信について、個人会員毎へ届くネットレターでの配信を検討する
⇒地区マーケティング・PR・IT委員長との協働
ライオンズクラブ国際協会333-A 地区キャビネット事務局
〒955-0092 新潟県三条市須頃1丁目17
お電話からのお問い合わせはこちら!
0256-36-7631 
受付時間 9:00~17:00 土日祝日除く
メールでの問い合わせはこちら!
SNS
外部リンク
外部支援
ライオンズ関連
333複合地区サイト