ライオンズクラブ国際協会333-A地区の活動

2025-2026 GMT(会員増強・維持)委員会 活動計画

GMT・GETコーディネーター L 富井 貴之
(新潟東 ライオンズクラブ)
◆委員会の目的
ミッション 1.5に定められた地区目標(新入会員数249名以上、退会会員数229名以内、純増20名以上)達成の為に会員拡大計画の策定と実行。

◆活動方針
会員拡大(新会員獲得) • クラブと地区キャビネット・複合地区とのパイプ役となり、ミッション 1.5の実践において確実に成果を上げられるよう活動を行う。
 勧誘活動を支援するリーダーの育成
 クラブの将来に向けて明確な目標設定
 クラブ拡大の計画策定と実行
 新会員の入会を歓迎し活動に参加を促す

会員維持(退会の防止)
• 会員満足度の向上を支援
 会員が求めていることの分析と明確化
 充実した体験をもてるようにするための手順の提示
• 会員数が減少しているクラブへの支援
 クラブ活性化計画の導入

◆活動計画
• ミッション 1.5の目的と目標についてクラブ運営支援室・ZC・GLT ・GET ・ WYPTと協力し地区内全クラブに周知を図ると共に、達成に向けセミナーの開催や情報の発信、会員拡大・退会防止に役立つリソースのタイムリーな提供を行う。
(地区 GAT と協力して支部設立に関心あるクラブを調査~依頼~支援)

◆検討事項
• 純増したクラブ(支部設立含む)を称え、その成功体験の発表の場を設ける。
• 新入会員の満足度アンケートの実施について検討。
• 期末退会者を防止する為の早期把握。
ライオンズクラブ国際協会333-A 地区キャビネット事務局
〒955-0092 新潟県三条市須頃1丁目17
お電話からのお問い合わせはこちら!
0256-36-7631 
受付時間 9:00~17:00 土日祝日除く
メールでの問い合わせはこちら!
SNS
外部リンク
外部支援
ライオンズ関連
333複合地区サイト