2024.09.24 新潟内野ライオンズクラブ 9月9日第44回1R親善ゴルフ大会に参加してきました! 第44回1R親善ゴルフ大会に8名2チームで参加しました!組み分けが良かったのか(?)、L大杉がレディース準優勝、団体戦でも3位に輝きました!L大杉は親善ボーリング大会でも好成績を残したスポーツウーマンです!団体戦の賞金はクラブへのドネーショ... 新潟内野ライオンズクラブ
2024.08.07 新潟内野ライオンズクラブ 8月6日 定例理事会・第1289回例会を開催しました 定例理事会と第1289回例会を事務局会議室で開催しました。お盆前の昼例会とあって、皆さんなかなかご多忙のようで、参加人数は少なかったですが、参加した会合等の報告、昨年後期決算、今期前期予算案など活発な話し合いがされました。8月はお盆休みもあ... 新潟内野ライオンズクラブ
2024.07.23 新潟内野ライオンズクラブ 7月16日1R 1ZC訪問例会を開催しました 7月16日当クラブの例会に1R1ZC Ⅼ渡邉晃三にご訪問いただきました。市内中心地から少し距離のある、当クラブ例会会場までお越しいただき、三役との懇談も実りあるものになりました。また、例会では所属クラブの佐渡LCのお話や、先に訪問されたクラ... 新潟内野ライオンズクラブ
2024.07.15 新潟内野ライオンズクラブ 7月15日 海の日 海岸一斉清掃に参加しました! 毎年恒例の海の日海岸一斉清掃。当クラブは地元の皆さんと五十嵐3の町海岸の清掃に参加しています。前日夜からの雨が朝方まで降り続き、予定より人数が減りましたが、当クラブのL.佐藤の「このぐらいの天気ならやろうて」との呼びかけをきっかけに開催する... 新潟内野ライオンズクラブ
2024.07.15 新潟内野ライオンズクラブ 7月2日 新年度第1回(第1287回)例会を開催しました 新年度、新体制での初めての例会を開催しました。就任式例会時、欠席された前・新役員の方にバッジを授与をしました。出席率48%でしたが、ここから今期のスローガン『目指せ!出席率80%』に向かって協力し合って進んでいきたいと思います。 新潟内野ライオンズクラブ
2023.09.06 新潟内野ライオンズクラブ 7月17日(月)に海岸清掃を行いました。 朝6時~1時間海岸清掃に参加しました。 例年より朝6時にしては暑くて始める前から汗だくでしたがみんなで一心不乱にゴミを拾い袋いっぱいになりました。 掃除をするのは良いですがもっとみんなマナーを守ってゴミのない海岸になっていかないかな?と毎年... 新潟内野ライオンズクラブ
2021.08.31 新潟内野ライオンズクラブ 7月22日 海の日海岸一斉清掃 (新潟市西区五十嵐3の町浜) 朝早くから海岸清掃! 20数年前に浜は違いますが同じように清掃しており懐かしかったです。 当時より砂浜が狭くなったせいもありますがゴミ少なくなりました。 1人1人の心がけで綺麗になりますね。 PR情報委員長 L.大杉 新潟内野ライオンズクラブ
2021.01.27 新潟内野ライオンズクラブ 2020.12.22 新潟市コロナウィルス感染症対策協力基金へ寄付 新潟市コロナウィルス感染症対策協力基金へ,クラブ事業費と、メンバー有志による例会のドネーション等で189,000円寄付致しました。新潟市はまだ医療のひっ迫には至っていないようですが、地方都市でも感染がいつ爆発してもおかしくないことを目の当た... 新潟内野ライオンズクラブ
2020.11.27 新潟内野ライオンズクラブ 2020.11.4 新潟内野ライオンズクラブ結成55周年記念・新通つばさ小学校開校記念植樹 令和2年11月4日午後3時より、内野LC結成55周年記念として、4月に開校したばかりの、新通つばさ小学校へ『桜』の植樹を行いました。桜の木の休眠を待ち、秋の開校記念植樹となりました。 新型コロナのため、学校行事も秋に集中し多忙の中、又感染... 新潟内野ライオンズクラブ
2020.08.29 新潟内野ライオンズクラブ 7月23日海の日海岸一斉清掃(新潟市西区五十嵐3の町浜) 各地で大雨被害があり、なかなか梅雨も明けぬ7月23日(祝・海の日)、雨の天気予報でありましたが、集合時間には雨が止み、例年通り「海の日海岸一斉清掃」を実施することが出来ました。 コロナ禍で様々な奉仕活動が中止となり、4か月振りのアクティビテ... 新潟内野ライオンズクラブ