ライオンズクラブ国際協会333-A地区の活動

2024-2025 GST報告

GSTコーディネーター L 天野 馨
◆GSTの目的
グローバル奉仕チーム(GST)は、地区 GLT、GMT、SCP・FWT 各コーディネーター、関係委員長及び各クラブ等と協力して、奉仕の年間目標と行動計画を策定し、ノウハウを活用できるよう支援します。さらに、ライオンズクラブ国際協会とライオンズクラブ国際財団の奉仕プログラム、情報資料、交付金/補助金について精通し、インパクトをもたらす奉仕活動を行えるよう力を与えることが目的とされています。

◆活動方針
奉仕拡大に向けて地域とパートナーシップを築き、国際協会及び国際財団が用意している各種ツールと情報資料を活用することにより、地域社会のニーズ対応に役立つクラブの情報源としての役割を果たします。さらに地域社会において優先度の高いニーズに応えることができるようにリジョン、ゾーン、クラブに能力強化の資源を提供し、影響力ある奉仕を増加させることを通じて会員の満足度を高めます。

◆活動計画
① 楽しいライオンズライフの推進及び奉仕の強化(新しい時代に対応した様々なプログラムの提案と実現)=>地区 GLT、GMT、SCP・FWT 各コーディネーター及び各委員会等と連携し実行します。
② 災害支援対策の強化=>災害支援アラート委員会、各ZC、PR情報・IT委員会及び県、市社協・行政関連機関と連携し実行します。

◆検討事項と評価基準
① 地区GLT、地区GMT、地区SCP-FIT グループおよび地区グローバル・アクション・チーム(GAT)との協力連携の取り組み方。
② 地区正副 LCIF コーディネーターおよびZCとの協力連携により地区、リジョン、ゾーン単位の広がりのある奉仕活動の実践方法。
③ 各クラブに対し、LCIアプリを通じて、奉仕事業、資金獲得活動を報告していただき、地区全体におけるLCIアプリの利用の高め方。

◆ 国際関係アワード
①「思いやりは大切なこと」奉仕アワード2024-2025年度
8月末を目途に各クラブからGST宛推薦書提出(詳細は別途案内します)
各クラブにおいて推薦準備をお願いします。(参考資料:国際協会HPリンク)
ライオンズクラブ国際協会333-A 地区キャビネット事務局
〒955-0092 新潟県三条市須頃1丁目17
お電話からのお問い合わせはこちら!
0256-36-7631 
受付時間 9:00~17:00 土日祝日除く
メールでの問い合わせはこちら!
SNS
外部リンク
外部支援
ライオンズ関連
333複合地区サイト